
10日にSteamでFallout4が購入できるようになったので、
早速開発しました。
と言ってもコンシューマ版出るまでは日本語お預けなのですが。

てとらんさんの英語力ではNPCとか日本語でおk?って感じで
何言ってるか分からないので、
来月の日本語アップデート来てからちゃんと攻略し直すとして、
とりあえず適当に選択枝選びながら進めたら
序盤でいきなりパワーアーマー入手。
前作まではただの防御力高い防具だったのが、
今回は乗り物扱いになってるんですね。
パワードスーツって感じでかっこいいです。

装着して一人称視点にすると、コクピット表示みたいになります。
なんか家をクラフト出来たりもするらしいので、
先が楽しみですが、現状ストーリーがさっぱり分からないのが辛いです。
あと、プラチナゲームスが作った
トランスフォーマーのゲーム、
TRANSFORMERS DEVASTATIONも買ってみました。

見ての通り初代アニメ版をモチーフにしてるのですが、
日本のゲームメーカーが開発してるのに日本での発売予定無し!
なので、当然日本語字幕とか無しです。
とりあえず雰囲気味わいながらやってますが、
コンボイ司令官がコンボ攻撃とかしまくるのに違和感w
とりあえずデバスターの合体とかドリルとかかっこいいので良しです。
あとスターウォーズのBDボックスとか
エイジ・オブ・ウルトロンのBDとか買いましたが、
なかなか観る時間が作れないです。